ベンズアミドは主に上層に含まれていた。このとき使用した有機溶媒はどれか 99回薬剤師国家試験問10

第99回薬剤師国家試験 問10
ベンズアミド1g に200mLの有機溶媒を加え、200mL の水とともに分液ロートで振り混ぜた。
静置後に二層となり、ベンズアミドは主に上層に含まれていた。このとき使用した有機溶媒はどれか。1つ選びなさい。

 

1 アセトニトリル 2 メタノール 3 クロロホルム
4 酢酸エチル 5 アセトン

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 物理 分子間相互作用 へ

 

第99回薬剤師国家試験 問10 解答解説

 

4の酢酸エチルが正解である。

 

ベンズアミドは親油性の物質であるので、主に水ではなく有機溶媒に溶ける。
これより、ベンズアミドが含まれた上層は有機溶媒である。
よって、設問で使用した有機溶媒は、水と二層に分離し、かつ、水より軽いものだと考えられる。

 

選択肢のうち水とともに振り混ぜて二層となる有機溶媒は、クロロホルムと酢酸エチルである。
アセトニトリル、メタノール、アセトンは水と混じり合う。
クロロホルム(CHCl3)は水より重いので、クロロホルムは水の下にくる。
酢酸エチルは水より軽いので、酢酸エチルは水の上にくる。

 

したがって、4の酢酸エチルが正解である。

 

★ 他サイトさんの解説へのリンク
99回問10(e-RECさん)

トップへ戻る