薬剤師国家試験過去問題集 高分子の構造と高分子溶液の性質

薬剤師国家試験過去問の「高分子の構造と高分子溶液の性質」の問題を集めました。

薬剤師国家試験過去問題集 高分子の構造と高分子溶液の性質記事一覧

100回薬剤師国家試験 問175高分子及びその溶液に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選びなさい。1 線状高分子は、良溶媒中で収縮してコイル形状となる。2 マクロゴール20000(分子量20,000のポリエチレングリコール)は、室温で水に不溶である。3 毛細管粘度計は、非ニュートン流体の粘度測定に適する。4 高分子溶液の極限粘度から、高分子の平均分子量を求めることができる。5 Voigt 粘...

102回薬剤師国家試験 問173高分子及び高分子水溶液に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選びなさい。1 天然高分子の分子量は不均一であるが、合成高分子は重合度が均一で分子量の分布はない。2 高分子の性質は、高分子を構成するモノマーの種類や比率によって決まり、直鎖状、分枝状などの構造による影響を受けない。3 等電点付近のpH 領域において、タンパク質は分子が広がった状態となるため、溶液の粘度...

103回薬剤師国家試験 問176高分子の構造と性質に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選びなさい。1 合成高分子は単量体の重合反応によって合成されるため、一般に分子量が均一である。2 分子量が均一なあるタンパク質が溶媒中で会合することなく分散しているとき、その数平均分子量と質量平均分子量は等しい。3 高分子の物性は、単量体が同じであれば、その分子鎖の長さによらず同一である。4 良溶媒中の高分...

89回薬剤師国家試験 問21高分子溶液の性質に関する記述のうち、正しいものはどれか。a 高分子は、親和性の高い溶媒中では、その広がりが小さくなる。b 水溶液中での高分子の拡散係数から、球形を近似してその水和半径を見積ることができる。c 高分子電解質溶液に塩を添加してイオン強度を増加させると、高分子はより広がった形となり、粘度が増加する。d イオン性高分子は電離基間の静電反発力により水中で広がった形...

82回薬剤師国家試験 問31高分子化合物の希薄水溶液に関する次の記述の正誤について、正しいものはどれか。a 溶液の浸透圧は、濃度の上昇とともに低下する。b 溶液の粘度は、濃度が上昇しても変化しない。d 平均分子量は、溶液の粘度測定からも求められる。

トップへ戻る