水酸基を有する医薬品Xのデータ 100回薬剤師国家試験問100
100回薬剤師国家試験 問100
水酸基を有する医薬品Xのデータは以下の通りである。
次の記述のうち正しいのはどれか。2つ選びなさい。
1 医薬品Xの300nmにおける比吸光度E 1%1cmは1000である。
3 医薬品の赤外吸収スペクトルにおいて、水酸基の伸縮振動スペクトルの波数は、測定溶媒との水素結合形成により減少する。
4 医薬品Xの結晶を作成しX線(波長1.54Å(0.154nm))を照射した。
このとき、回折角2θが60°の回折点由来の面間隔は0.89Åである。
ただし、√3= 1.73とする。
100回薬剤師国家試験 問100の1 解答解説
◆ 1について
1 〇 医薬品Xの300nmにおける比吸光度E 1%1cmは1000である。
下記のリンク先を参照
モル吸光係数と分子量から比吸光度を計算 100回問100の1
◆ 2について
上記は誤りであり、正しくは、
下記のリンク先を参照
医薬品Xの旋光度の計算 100回問100の2
◆ 3について
3 〇 医薬品の赤外吸収スペクトルにおいて、水酸基の伸縮振動スペクトルの波数は、測定溶媒との水素結合形成により減少する。
水酸基の伸縮振動スペクトルと水素結合形成 100回問100の3
◆ 4について
4 × 医薬品Xの結晶を作成しX線(波長1.54Å(0.154nm))を照射した。
このとき、回折角2θが60°の回折点由来の面間隔は0.89Åである。
ただし、√3= 1.73とする。
★ 他サイトさんの解説リンク
100回問100(e-RECさん)