反応座標とポテンシャルエネルギーの関係 104回薬剤師国家試験問98

104回薬剤師国家試験 問98
発熱反応における正の触媒の働きを表す反応座標とポテンシャルエネルギーの関係として正しいのはどれか。1つ選びなさい。なお、触媒が存在する場合の反応経路は実線で、触媒が存在しない場合の反応経路は破線で表してある。

 

反応座標とポテンシャルエネルギーの関係 104回薬剤師国家試験問98

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 アレニウス式・エネルギー図 一覧へ

 

 

104回薬剤師国家試験 問98 解答解説

 

発熱反応における正の触媒の働きを表すのは、
選択肢1である。

 

反応座標とポテンシャルエネルギーの関係 104回薬剤師国家試験問98

 

◆ 正反応が発熱反応で、正の触媒作用を表す場合の図
発熱反応では、反応物よりも生成物の方がポテンシャルエネルギーは低い(正反応の僣が負の値)。
正の触媒の働きとは、活性化エネルギーを低下させる触媒の働きである。
一般に触媒は、活性化エネルギーは変化させるが、反応エンタルピー(僣)は変化させない。
よって、正反応が発熱反応で、正の触媒作用を表すのは下の図1である。

 

反応座標とポテンシャルエネルギーの関係 104回薬剤師国家試験問98

 

 

◆ 正反応が吸熱反応で、正の触媒作用を表す場合の図
吸熱反応では、反応物よりも生成物の方がポテンシャルエネルギーは高い(正反応の僣が正の値)。
よって、正反応が吸熱反応で、正の触媒作用を表すのは下の図2である。

 

反応座標とポテンシャルエネルギーの関係 104回薬剤師国家試験問98

 

 

★ 他サイトさんの解説リンク
104回問98(e-RECさん)

トップへ戻る