イソプロピルカルボカチオン,ホルムアルデヒドの混成軌道 88回問6ce
第88回薬剤師国家試験 問6ce
炭素原子の混成軌道に関する下記の記述の正誤を判定してみよう。
c イソプロピルカルボカチオンの中央炭素は、sp3混成軌道をもつ。
e ホルムアルデヒドの炭素は、sp2混成軌道をもつ。
第88回薬剤師国家試験 問6 解答解説
◆ cについて
c × イソプロピルカルボカチオンの中央炭素は、sp3混成軌道をもつ。
→ 〇 イソプロピルカルボカチオンの中央炭素は、sp2混成軌道をもつ。
イソプロピルカルボカチオンの中央炭素(C+)はsp2混成軌道を持っており、また、空のp軌道を1つ持っている。
★参考外部サイトリンク
sp3、sp2、sp混成軌道の見分け方とヒュッケル則(役に立つ薬の情報〜専門薬学さん)
◆ eについて
e 〇 ホルムアルデヒドの炭素は、sp2混成軌道をもつ。
ホルムアルデヒド(HCHO)において、炭素はsp2混成軌道を持ち、酸素はsp2混成軌道を持ち2組の非共有電子対がsp2混成軌道に入っている。