薬剤師国家試験過去問題集 医薬品の添加剤

85回薬剤師国家試験問176 固形製剤に用いられる添加物とその用途

85回薬剤師国家試験 問176
固形製剤に用いられる添加物とその用途を次に示す。a〜eのうち、正しい組み合わせはどれか。

 

85回薬剤師国家試験問176 固形製剤に用いられる添加物とその用途

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題 医薬品の添加剤 一覧へ

 

 

85回薬剤師国家試験 問176 解答解説

 

正解はbとdである。

 

85回薬剤師国家試験問176 固形製剤に用いられる添加物とその用途

 

◆ a:結晶セルロース
結晶セルロースは、α−セルロースを鉱酸(無機酸)で部分的に解重合し,精製した半合成高分子である。
結晶セルロースは、水や有機溶剤に不溶であるが、水を吸って膨潤する性質がある。
結晶セルロースは、結合剤,崩壊剤,滑沢剤の機能を兼ね備えた賦形剤として用いられるが、
結合剤として用いられる場合は直接打錠用に限られる。

 

関連問題
結晶セルロースは直接打錠用の結合剤として用いられる? 97回問51

 

結晶セルロースの溶解性・崩壊剤としての利用について 88回問175a

 

 

◆ b:ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート
ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(ヒプロメロースフタル酸エステル)などのフタル酸エステルは腸溶性コーティング剤として使用される。

 

 

◆ c:ヒドロキシプロピルセルロース
ヒドロキプロピルセルロースは、セルロースのヒドロキシ基の一部にヒドロキシプロピル基(−CH2CHOHCH3)が結合してエーテルとなっている半合成高分子である。
中高置換度のヒドロキプロピルセルロース(HPC)は、水やアルコールに溶け、粘調性のある溶液またはゲルとなり、湿式顆粒圧縮法の結合剤,胃溶性フィルムコーティング剤に使用される。
また、ヒドロキシプロピルセルロースは、水和によりゲル化する性質を利用して、徐放性のマトリックス基剤としても用いられる。
低置換度のヒドロキプロピルセルロース(L-HPC)は、水やアルコールに溶けず、崩壊剤として用いられる。

 

関連問題
中高置換度と低置換度のヒドロキシプロピルセルロースの用途 93回問177b

 

 

◆ d:ポリビニルピロリドンK25
ポリビニルピロリドン(ポビドン:PVP)は、
湿式顆粒圧縮法の結合剤,懸濁剤,フィルムコーティング剤,溶解補助剤として用いられる。
ポリビニルピロリドンの詳細は下記のリンク先を参照
懸濁化剤や結合剤として用いる合成高分子 106回問52

トップへ戻る