溶解度と温度の関係 ファントホッフの式 91回薬剤師国家試験問19

91回薬剤師国家試験 問19
医薬品の溶解度に関する記述の正誤について、正しいものはどれか。
ただしその溶解度と温度の関係はファントホッフの式に従うものとする。

 

a 温度を下げることにより溶解度が減少する場合、その溶解反応は発熱反応である。
b 融解熱が等しい化合物の場合、融点の高い化合物は低い化合物に比べてその溶解度が大きい。
c 融点が等しい化合物の場合、融解熱の大きい化合物ほどよく溶ける。
d 一般に化合物の溶解度は、準安定型の方が安定型よりも大きい。

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 熱力学 一覧へ

 

 

91回薬剤師国家試験 問19 解答解説

 

◆ aについて
a × 温度を下げることにより溶解度が減少する場合、その溶解反応は発熱反応である。
→ 〇 温度を下げることにより溶解度が減少する場合、その溶解反応は吸熱反応である。

 

詳細は下記のリンク先を参照
溶解反応の発熱・吸熱と溶解度 91回問19a

 

 

◆ b,cについて
b × 融解熱が等しい化合物の場合、融点の高い化合物は低い化合物に比べてその溶解度が大きい。
→ 〇 融解熱が等しい化合物の場合、融点の高い化合物は低い化合物に比べてその溶解度が小さい。

 

c × 融点が等しい化合物の場合、融解熱の大きい化合物ほどよく溶ける。

 

詳細は下記のリンク先を参照
融解熱・融点と溶解度の関係 91回問19bc

 

 

◆ dについて
d 〇 一般に化合物の溶解度は、準安定型の方が安定型よりも大きい。

トップへ戻る