転動層造粒とは 83回薬剤師国家試験問174b
83回薬剤師国家試験 問174b
粉体の造粒に関する次の記述の正誤を判定してみよう。
b 転動層造粒とは、粉体を入れた容器に下から熱風を送り粉体が空中にやや浮いた状態で結合剤を吹き付け、粒子を凝集乾燥させる操作で、比較的かさ高い造粒物が得られる。
83回薬剤師国家試験 問174b 解答解説
b × 転動層造粒とは、粉体を入れた容器に下から熱風を送り粉体が空中にやや浮いた状態で結合剤を吹き付け、粒子を凝集乾燥させる操作で、比較的かさ高い造粒物が得られる。
転動層造粒は、医薬品粉末を転動させながら、結合剤溶液を噴霧し、
粒子を大きくしていく造粒法である。
転動造粒では雪だるま式に粒子が大きくなるので、球形に近い粒子が得られる。
なお、bの記述の「粉体を入れた容器に下から熱風を送り粉体が空中にやや浮いた状態で結合剤を吹き付け、粒子を凝集乾燥させる」という造粒法は、流動層造粒法である。
関連問題
転動造粒装置では球形に近い粒子が得られる? 88回問173c