アルケンに対するハロゲン化水素付加 107回薬剤師国家試験問103の4

107回薬剤師国家試験 問103の4
下記の反応は主生成物としてメソ体を与えるか判定してみよう。

 

アルケンに対するハロゲン化水素付加 107回問103の4

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題集 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 化学 アルケン

 

 

107回薬剤師国家試験 問103の4 解答解説

 

アルケンに対するハロゲン化水素付加 107回問103の4

 

反応4の主生成物はメソ体ではない。
反応4はアルケンに対するハロゲン化水素の求電子付加反応であり、
アルケンのC=Cにハロゲンと水素が付加する。
カルボカチオン中間体を経ることから主生成物はマルコフニコフ型となる。
求電子付加反応のマルコフニコフ則については、
下記のリンク先を参照
マルコフニコフ則とは? 82回問4d

 

アルケンに対するハロゲン化水素付加 107回問103の4

 

 

★ アルケンのハロゲン化水素の付加反応の主生成物がマルコフニコフ型である理由

 

アルケンのハロゲン化水素の付加反応の主生成物はマルコウニコフ型である。すなわち、C=Cの2つのCについて、アルキル置換基の少ない方にHが付加し、アルキル置換基の多い方にXが付加したものが主生成物となる。
アルケンのハロゲン化水素の付加反応では、アルケンがHXのHと反応してカルボカチオンの中間体を生成するが、より安定なカルボカチオンを生成する反応が進みやすく、このことが主生成物がマルコフニコフ型である結果につながる。
カルボカチオンの安定性について、C+に置換するアルキル基の数が多いほど、アルキル基から電子が供与されて+の電荷が弱まり安定性が高くなると考える。
アルケンにHが付加してカルボカチオンが生成する反応では、C=Cの2つのCのうちで電子供与基であるアルキル基が多く置換している方のCがC+となったカルボカチオンを生成するよう、置換しているアルキル基の数が少ない方のCにHが付加する。その後、C+に対してはH以外の別のものが付加する。このようにして、主生成物がマルコフニコフ型となる。

 

カルボカチオンの安定性については下記のリンク先を参照
カルボカチオンの安定性

トップへ戻る