アルケン 臭素(ハロゲン)付加 98回薬剤師国家試験問103の2

98回薬剤師国家試験 問103の2
AとBはそれぞれ互いに異性体である。以下の反応について、どちらが主生成物であるか判定してみよう。

 

アルケン 臭素(ハロゲン)付加 アンチ付加 98回問103の2

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題集 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 化学 アルケン

 

 

98回薬剤師国家試験 問103の2 解答解説

 

2の主生成物はBである。

 

アルケン 臭素(ハロゲン)付加 アンチ付加 98回問103の2

 

2の反応は、アルケンに対するハロゲン分子(X2)の求電子付加反応であり、
主生成物として、アルケンに対してハロゲンが2つanti付加(trans付加)したジハロゲン化物が生成する。
2の反応は下記のように進行する。

 

アルケン 臭素(ハロゲン)付加 アンチ付加 98回問103の2

 

なお、2の反応の生成物は、
互いに鏡像異性体(エナンチオマー)の関係にあるものの等量混合物であるラセミ体となる。

 

★ アルケンに対するハロゲン分子(X2)の求電子付加反応がanti付加である理由
まず、ハロゲン分子(X2)の2つのハロゲンのうち、正に分極したハロゲン(Xδ+)に対して、アルケンのπ電子が供与されてXが付加し、中間体として三員環のハロゲンカチオン(X)が生成する。
次に、三員環を構成している正に分極した炭素(Cδ+)にハロゲンアニオン(X)が求核付加するが、XがCδ+にアクセスする経路として、Xのいない側の方がアクセスしやすい。
このことから、Xが上に付加しているならXは下に付加し、
Xが下にいるならXは上に付加する。
以上より、アルケンに対するハロゲン分子(X2)の求電子付加では、
主生成物は2つのハロゲンがanti付加(trans付加)することになる。

 

アルケン 臭素(ハロゲン)付加 アンチ付加 98回問103の2

トップへ戻る