粒子径のマーチン径,ヘイウッド径 91回薬剤師国家試験問166e

91回薬剤師国家試験 問166e
粉体の粒子径あるいは粒子径分布に関する記述の正誤を判定してみよう。

 

e マーチン径は、粒子の投影面積と同じ面積を持つ円の直径で表したものである。

 

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 粉体 一覧へ

 

 

91回薬剤師国家試験 問166e 解答解説

 

e × マーチン径は、粒子の投影面積と同じ面積を持つ円の直径で表したものである。

 

顕微鏡法で得られる粒子径の定義に関する問題である。
マーチン径(定方向面積等分径)とは、粒子の投影面積を二等分する一定方向の線分の長さを粒子径とするものである。
設問の記述の「粒子の投影面積と同じ面積を持つ円の直径で表した粒子径」はヘイウッド径(投影面積円相当径)である。

 

他、フェレー径(定方向接線径)とは、粒子を一定方向の二つの平行線ではさみ、その平行線間の長さを粒子径とするものであり、グリーン径とも呼ばれる。
定方向最大径とは、粒子の定方向の線分の最大幅を粒子径とするものであり、クルムバイン径とも呼ばれる。

 

関連問題
フェレー径 107回問177の1

トップへ戻る