粉体の性質に関する記述 97回薬剤師国家試験問176

97回薬剤師国家試験 問176
粉体の性質に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選びなさい。
1 粉砕しても、その比表面積は変化しない。
2 粉砕すると、安息角は小さくなる。
3 粒子径が大きいほど、空隙率が大きい粉体層を形成する。
4 個数平均径 Dn と質量平均径 Dw を比較すると、Dn < Dwである。
5 ガス吸着法や空気透過法による粒子径測定では、粒度分布は得られない。

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 粉体 一覧へ

 

 

97回薬剤師国家試験 問176 解答解説
◆ 1について
1 × 粉砕しても、その比表面積は変化しない。
→ 〇 粉砕すると、その比表面積は大きくなる。

 

粉体の粒子径が小さいほど比表面積は大きい。
粉砕すると粒子径が小さくなるため、比表面積は大きくなる。

 

 

◆ 2について
2 × 粉砕すると、安息角は小さくなる。
→ 〇 粉砕すると、安息角は大きくなる。

 

安息角の小さい粉体ほど流動性は良い。流動性の良い粉体ほど安息角は小さい。
粉体の粒子径が小さいほど付着力・凝集力は大きくなるので、流動性は悪くなる。
よって、粉砕すると粒子径が小さくなるため、流動性は悪くなり、安息角は大きくなる。

 

 

◆ 3について
3 × 粒子径が大きいほど、空隙率が大きい粉体層を形成する。
→ 〇 粒子径が大きいほど、空隙率が小さい粉体層を形成する。

 

粉体の粒子径が小さいほど付着力・凝集力は大きくなり、
粒子同士が固まってしまうので、空隙が大きくなり、
充填性は悪くなる。

 

逆に、粉体の粒子径が大きいほど付着力・凝集力は小さくなり、
粒子同士が固まらなくなるので、空隙が小さくなり、
充填性は良くなる。

 

 

◆ 4について
4 〇 個数平均径 Dn と質量平均径 Dw を比較すると、Dn < Dwである。

 

質量基準の粒度分布より得られる平均粒子径は、
個数基準の粒度分布より得られる平均粒子径よりも大きい。

 

関連問題
個数基準と質量基準の分布から得られるモード径 91回問166c

 

 

◆ 5について
5 〇 ガス吸着法や空気透過法による粒子径測定では、粒度分布は得られない。

 

ガス吸着法や空気透過法は粉体の比表面積を測定する方法である。
これらの方法より得られた比表面積から計算により平均粒子径を求められるが、
個々の粒子径は得られないため、粒度分布は得られない。

 

 

★ 他サイトさんの解説リンク
97回問176(e-RECさん)

トップへ戻る