特殊酸塩基反応の速度定数とpHプロファイル 94回薬剤師国家試験問167a

94回薬剤師国家試験 問167a
医薬品の安定性に関する記述の正誤を判定してみよう。

 

a 特殊酸塩基触媒反応において、分解速度定数の常用対数を溶液のpHに対してプロットすると、H3O+が触媒作用を示す範囲では+1、OHが触媒作用を示す範囲では−1の傾きをもつ直線が得られる。

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 反応速度論 一覧へ

 

 

94回薬剤師国家試験 問167a 解答解説

 

a × 特殊酸塩基触媒反応において、分解速度定数の常用対数を溶液のpHに対してプロットすると、
H3O+が触媒作用を示す範囲では+1、
OHが触媒作用を示す範囲では−1の傾きをもつ直線が得られる。

 

→ ○ 特殊酸塩基触媒反応において、分解速度定数の常用対数を溶液のpHに対してプロットすると、
H3O+が触媒作用を示す範囲では−1の傾きをもつ直線が得られ、
OHが触媒作用を示す範囲では+1の傾きをもつ直線が得られる。

 

特殊酸塩基触媒反応のpHプロファイルは下記の通り。

 

特殊酸塩基反応の速度定数と直線の傾き 薬学94回問167a

 

以下、詳細
特殊酸触媒反応とは、H3O+が酸触媒となる反応であり、
特殊塩基触媒反応とは、OHが塩基触媒となる反応である。
薬物の分解反応がH3O+とOHの両方の触媒作用を受ける場合、
その反応を特殊酸塩基触媒反応と呼ぶ。

 

一般に、特殊酸塩基触媒反応の分解1次速度定数kは次の@式で表される。
k = kH [ H3O+ ] +kOH [ OH ] …@

 

以下では、
酸性領域と塩基性領域で場合分けし、
反応速度定数kについて考える。

 

◆ 酸性領域でのkの式
pHの低い酸性領域では、
[ OH ]は非常に小さく、
H3O+のみが触媒作用を示す。
よって、@について、
OH・[ OH ]は無視できるので、
k = kH ・[ H3O+ ] …A
と考えられる。

 

A式の両辺を常用対数とすると、
logk = log(kH・ [ H3O+ ])
= logkH + log [ H3O+ ]
pH = −log [ H3O+ ] より、
logk = logkH − pH …B

 

したがって、B式より、
特殊酸塩基触媒反応について、
H3O+が触媒作用を示す範囲では、
溶液のpHに対してlogkをプロットすると、
傾きが−1の直線が得られる。

 

◆ 塩基性領域でのkの式
pHの高い塩基性領域では、
[ H3O+ ]は非常に小さく、
OHのみが触媒作用を示す。
よって、@について、
H [ H3O+ ]は無視できるので、
k = kOH ・[ OH ] …C
と考えられる。

 

C式の両辺を常用対数とすると、
logk = log(kOH ・[ OH ])
= logkOH + log [OH ]
[ OH ] = Kw/ [ H3O+ ]より、
logk = logkOH + log (Kw/ [H3O+])
   = logkOH + log Kw − log [H3O+]
ここで、pH = −log [H3O+ ] より、
logk = logkOH + log Kw + pH …D

 

したがって、D式より、
特殊酸塩基触媒反応について、
OHが触媒作用を示す範囲では、
溶液のpHに対してlogkをプロットすると、
傾きが+1の直線が得られる。

 

特殊酸塩基反応の速度定数と直線の傾き 薬学94回問167a

 

◆ 薬物を最も安定に保存できる点
分解が特殊酸塩基触媒反応に従う薬物のlogkをpHに対してプロットして得た直線において、
薬物を最も安定に保存できる点は、
加水分解速度定数が最小となる点(logkが最小となる点)である。
その点では、次式が成り立つ。
H・[ H+ ]=kOH・[ OH ]
または、
logkH − pH = logkOH + log Kw + pH
これらの等式より、
薬物を最も安定に保存できるpHを求めることができる。

トップへ戻る