薬剤師国家試験過去問題集 製剤の種類と特性

ジメチルイソプロピルアズレン軟膏 101回薬剤師国家試験問278,279

101回薬剤師国家試験 問278−279
78歳女性。アルツハイマー型認知症と診断され、処方薬見直しのため入院していた。退院の際、仙骨部に発赤が見つかった。医師から家族に対し褥瘡のリスクについて説明があり、下記の薬剤が処方された。

 

ジメチルイソプロピルアズレン軟膏 101回薬剤師国家試験問278,279

 

問278(実務)
薬剤師が、患者の家族に対し、処方された薬剤ならびに介護上の注意点について説明した。説明内容として適切でないのはどれか。1つ選びなさい。
1 栄養状態が良くないと褥瘡は治りにくいので、十分な栄養をとらせてください。
2 体圧分散寝具は、褥瘡の予防及び治療に有効です。
3 本剤には、創面保護効果があります。
4 本剤には、抗炎症作用があります。
5 本剤は、褥瘡からの滲出液が多いときにも使用できます。

 

問279(薬剤)
本剤に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選びなさい。
1 本剤3g中にジメチルイソプロピルアズレンが10mg配合されている。
2 白色ワセリンは、水溶性基剤である。
3 精製ラノリンは、吸水能を有する。
4 2種の軟膏基剤のうち、白色ワセリンの方が強い乳化作用を示す。
5 主薬が水にほとんど溶けないことが、本軟膏基剤が選択されている理由の1つである。

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 製剤の種類と特性 一覧へ

 

 

101回薬剤師国家試験 問278(実務) 解答解説

 

褥瘡とは何か、日本褥瘡学会のホームページに下記の説明がある。
「褥瘡とは、寝たきりなどによって、体重で圧迫されている場所の血流が悪くなったり滞ることで、皮膚の一部が赤い色味をおびたり、ただれたり、傷ができてしまうことです。一般的に「床ずれ」ともいわれています。」

 

◆ 1について
1 〇 栄養状態が良くないと褥瘡は治りにくいので、十分な栄養をとらせてください。

 

 

◆ 2について
2 〇 体圧分散寝具は、褥瘡の予防及び治療に有効です。

 

体圧分散寝具とは、身体の突出部と寝具との接触圧を低くするよう設計された特殊な寝具である。
体圧分散寝具は褥瘡の予防及び治療に有効である。

 

 

◆ 3について
3 〇 本剤には、創面保護効果があります。

 

ジメチルイソプロピルアズレン軟膏(アズノール軟膏)のベースとなる基剤は白色ワセリンであり、これは油脂性基剤である。
ベースとなる基剤が油脂性基剤の塗り薬には創面保護効果がある。

 

 

◆ 4について
4 〇 本剤には、抗炎症作用があります。

 

有効成分のジメチルイソプロピルアズレンには抗炎症作用がある。

 

 

◆ 5について
5 × 本剤は、褥瘡からの滲出液が多いときにも使用できます。

 

ベースとなる基剤の白色ワセリンは吸水性が少ないため、
滲出液が多いときには使用できない。

 

 

101回薬剤師国家試験 問279(薬剤)

 

◆ 1について
1 × 本剤3g中にジメチルイソプロピルアズレンが10mg配合されている。

 

ジメチルイソプロピルアズレン軟膏0.033%は100gあたり0.033g(33mg)のジメチルイソプロピルアズレンを含む。
1gあたりだと0.33mgの含有量であるので、
3g中には0.99mgのジメチルイソプロピルアズレンを含む。

 

 

◆ 2について
2 × 白色ワセリンは、水溶性基剤である。
→ 〇 白色ワセリンは、油脂性基剤である。

 

白色ワセリンとは、石油から得られる炭化水素類の半固形混合物を精製し、脱色したものであり、
白色?微黄色の軟膏様の油脂性基剤である。

 

 

◆ 3について
3 〇 精製ラノリンは、吸水能を有する。

 

精製ラノリンとは、羊毛から得た脂質様物質を精製したものであり、
主成分は、コレステロール、高級脂肪酸、高級アルコールおよびそのエステルである。

 

精製ラノリンは水相を欠く油中水型(w/o型)の乳剤性基剤であるが、吸水能に優れる。
水相を欠く油中水型の乳剤性基剤は、そのままでは水を含んでいないが、水を吸収すると油中水型の乳剤性基剤になる。

 

 

◆ 4について
4 × 2種の軟膏基剤のうち、白色ワセリンの方が強い乳化作用を示す。
→ 〇 2種の軟膏基剤のうち、精製ラノリンの方が強い乳化作用を示す。

 

精製ラノリンは両親媒性物質のコレステロールを多く含むため、乳化作用がある。
白色ワセリンは乳化作用を示さない。

 

 

◆ 5について
5 〇 主薬が水にほとんど溶けないことが、本軟膏基剤が選択されている理由の1つである。

 

主薬のジメチルイソプロピルアズレンは水にほとんど溶けないため、
本剤の基剤として、
油脂性基剤の白色ワセリンと、
油中水型乳剤性基剤の精製ラノリンが選択されている。

 

 

★ 他サイトさんの解説リンク
101回問278,279(e-RECさん)

トップへ戻る