フルスルチアミンの代謝とビタミンB1の構造 109回薬剤師国家試験問104

109回薬剤師国家試験 問104
ビタミンB1欠乏症の予防及び治療に用いられるフルスルチアミンは、ビタミンB1(チアミン)の消化管吸収効率を改善したプロドラッグであり、体内でジスルフィド結合が還元された後、閉環してビタミンB1 となる。ビタミンB1の構造として、正しいのはどれか。1つ選びなさい。

 

109回薬剤師国家試験問104 ビタミンB1の構造として、正しいのはどれか

トップページへ

 

薬剤師国家試験過去問題集 科目別まとめ一覧 へ

 

薬剤師国家試験過去問題集 医薬品化学 へ

 

 

109回薬剤師国家試験 問104 解答解説

 

ビタミンB1 の構造として、正しいのは、
選択肢5である。

 

109回薬剤師国家試験問104 ビタミンB1の構造として、正しいのはどれか

 

フルスルチアミンの代謝について、投与後、
まず、ジスルフィド結合が還元される。
その生成物において、チオール基(−SH)が、
アルデヒドのカルボニル炭素に対して求核攻撃を行い、付加することで閉環する。

 

109回薬剤師国家試験問104 ビタミンB1の構造として、正しいのはどれか

 

続いて、脱水が起こり、環のヒドロキシ基が外れ、
ビタミンB1となる。

 

109回薬剤師国家試験問104 ビタミンB1の構造として、正しいのはどれか

 

 

関連問題
フルスルチアミンのプロドラッグ化の目的 108回問171の2

 

 

★他サイトさんの解説へのリンク
109回問104(e-RECさん)

トップへ戻る